皆様こんにちは!
本日はとうきゅうクリスマスコンサート当日となります(^O^)/
今年のクリスマスコンサートは例年と異なり無観客、そしてチバテレにて放映するための収録を行います。
そのため演奏中の写真を撮ることはできませんでしたが、当日の舞台裏の様子を少しだけでもお届けできればと思います(^-^)
本日は8時15分に千葉県文化会館に集合。

朝の冷え込みも日に日に厳しくなり、よく起きれたっ!と自分をほめてやりたいです(笑)
入館前にしっかり検温!!

定刻となり入館開始。
いよいよ長い一日が始まります(>_<)

入館後まずはステージ上のセッティングから。
会場スタッフの指示に従ってひな壇を組み立てます。
手を挟まないように慎重に(´ー`)
ひな壇が組み終わったら打楽器・椅子・譜面台を運び入れます。

セッティング完了!
各々音出し開始(^^♪

ステージ上にはクリスマスの装飾があちらこちらに♪

会場内をふらふら歩いているとステージ袖に謎のやぐらを発見↓

これ皆さんなんだと思いますか??
正解は、

なんと撮影用の足場でした!!
高所恐怖症の僕は絶対にここには登れません(汗)
さて、演奏に入る前に東急の皆様、そして本日司会を務めてくださるチバテレの小倉さんのご紹介( ̄▽ ̄)

本日は素敵な演奏機会を設けていただき本当にありがとうございます!
精一杯頑張ります(>_<)
いよいよ演奏開始。
いや、収録開始(ドキドキ)

基本的な撮影の流れはリハーサル収録→本番収録を曲ごとに繰り返していきます。
普段の本番でも心臓バクバクな僕ですが、今日は今日でまた違った緊張感がありました・・・
3~4曲程度撮り終えたところで昼食タイム!!

美味しそ~♡
どうやら鮭弁当と生姜焼き弁当の2種類があったらしく、僕は生姜焼き弁当を選びました(*^-^*)
お昼から戻ってきました。
普段ホルンの席から撮っているとなかなか皆さんの表情を映すことができないため、こっそり前から撮ってみました(´ー`)


そして小室先生@clのサービスショットですよ!

お納めくださいm(__)m
この後もひたすら収録し、
全員で演奏する曲は無事撮り終えることができました~(^o^)/!!

なにやらマイクを仕込まれる師匠。
どういった理由でマイクを仕込まれているのか、放送をお楽しみに(^^♪
全員での撮影は終了ということで、ここでいったんロビーに集合。

監督から今後の活動に関してのお話をいただき解散かと思いきや、
なんと監督からクリスマスプレゼント!
宝くじの抽選券(20枚)争奪じゃんけんバトルのスタートです(笑)
最初の1枚は今回の本番をもって一時退団となる青山さん@obに(*^_^*)

元気なお子さんが産まれますように(*^^*)
そして団員一同今から復帰を心待ちにしております(笑)
さて、いよいよ争奪じゃんけんバトルの開幕です!
勝ち残り、負けたら座る。
恨みっこなしの勝負です(>_<)
じゃ~んけ~ん

ポイッ!

勝ち残った方にどんどん配られていき、ラスト1枚!
じゃ~んけ~ん、ポイッ!

ひょっとしたらこの1枚が・・・
なんて期待に胸を膨らませてしまいます(^^♪
じゃんけんに負けた僕は、宝くじを買って帰ろうと思います(笑)
さて、本日最後の収録はバレリーナの宮澤華奈絵さんとの共演となります。

演奏メンバーは登壇し、テンポ・バランス等々を入念に打ち合わせ。
そしていざ本番!

とても優雅な演技でした(´ー`)
この数分間の演技のためにどれだけの努力や苦労をされているのか想像するに余りあります。
宮澤さんの素敵な演技の様子は、ぜひ放映当日をお楽しみに!
無事に収録が完了し、監督・小倉さん・宮澤さん親子で記念撮影(^^)/

いい笑顔(^^)
皆様の協力があって本日のプログラムは全て無事に収録を終えることができました。
このような情勢の中でも素敵な演奏機会を与えてくださったチバテレさん、東急さんには感謝してもしきれません。
楽しかった半面反省しなければならない点も多々ございますので、この経験は今後の活動にもしっかり生かしていきたいと思いますm(__)m
ここで改めて宣伝です!
本日撮影した演奏は、12/25(土)チバテレビにて18:05から放映を予定しております。
クリスマスディナーのお供にぜひお楽しみください♪
下のURLをクリックするとチバテレの「とうきゅうクリスマスコンサートinちば2021」のページに移ることができます。
https://www.chiba-tv.com/info/detail/58652
番組宣伝用の動画(YouTube)やシビックにて過去に収録したCDが当たる抽選(番組終了後から応募受付開始)もご用意しておりますので要チェックですよ( `ー´)ノ
放送当日をお楽しみに!!
それでは今日はこの辺で(._.)
りょーた@horn