皆様こんにちは!!
本日はりょーた@hornがお届けいたします( ´ ▽ ` )
ここにきて冬の寒さが戻ってきましたね…
ついこの間までの暖かい陽気が恋しい( ; ; )
本日11月23日は鎌取コミュニティセンターさんで通常練習です♪
もう毎度お馴染みの光景になりましたね(*´ω`*)
このご時世練習場所が確保できる、何より練習が行えること自体本当にありがたいことですね。
そして鎌取コミュニティセンターでしか撮れない、
どうしても撮りたかった一枚がこちら!↓
4つあるうちの1番サイズの大きいティンパニを3階まで運び上げる様子です。
試行錯誤した結果90°傾けて持ち上げることでエレベーターへの積み込みが可能に!!
なんて画期的だ!!(^ω^)
(実際に持ち上げる方は相当ヒヤヒヤして腕がプルプル震えますが…)
熱気でちょっと曇ってますね(笑)
本日も監督が合奏に駆けつけてくださいました!!
約1ヶ月後に迫ったクリスマスコンサートに向け本日もみっちり練習です!
そして本日もたくさんの見学の方がお見えになっております( ̄∇ ̄)
ありがたいことにここ最近は見学後に入団という方が増えて来ました♪( ´▽`)
それだけに、顔と名前を一致させるのが大変そうではありますが頑張りましょう(汗)
今日はプログラムの順に沿って練習を行いました。
開始早々監督に捕まるジョーさん。
監督の耳は誤魔化せなかったようです(笑)
他にも久々にパートごとに取り出して練習。
「次は自分達に来る…」と手に汗握る気持ちの方もいたかと思われます(つД`)ノ
今回の曲中ではこんな場面も。
5回リピートって吹奏楽をやってる中でなかなか見かけないですよね(^^;
ホルンはひたすら伴奏なのでうっかり繰り返しを抜けるタイミング間違えそう(汗)
一度通して少し振り返ってをひたすら繰り返しているうちに気付けば練習開始から3時間。
楽器を吹いてすぎて行く3時間は本当にあっという間…
プログラムの全てをやり切れてはおりませんが、21時には完全撤収!なので今日はこの辺で。
新しく入団された方はチューバのお兄さんの元を一度尋ねてくださいね♪
帰りの挨拶をして急いで打楽器を降ろします。
写真を取り忘れるくらい急いで降ろします(笑)
来週は市立千葉高校さんをお借りしての集中練習に急遽変更となっております。
団員の皆様は場所・時間ともに間違えないよう充分確認をお願い致します∩^ω^∩
それではまた来週♪