土気シビックとは?
1988年に、千葉市立土気中学校吹奏楽部OBを中心に創設されたアマチュアの吹奏楽団。1994年に加養浩幸氏を音楽監督に迎え、活動を本格化。千葉市緑区土気町を拠点に、千葉県内外から90名余りのメンバーが集まり、活動している。
過去には全日本吹奏楽コンクールにも参加し、全国大会において10回金賞を受賞。また、東日本大震災後はしばしば東北地方に赴き、慰問演奏活動を行った。
セッションレコーディングによるオリジナルCD制作は、アマチュア吹奏楽界では初の試みとしてスタートして以来、これまでに20年以上続けている活動。毎年、数多くの新曲や名曲、難曲に対峙し、アマチュア吹奏楽の限界とともに、自身の限界への挑戦を続けている。年間では、自主事業として定期演奏会、サマーコンサート、ファミリーコンサートを行うほか、依頼演奏、依頼による音源収録など意欲的な活動を行っている。これらの活動を通じて、多くの新曲を発表するとともに、管・打楽器を始めとする様々なジャンルの一流アーティストとの共演を果たしている。
吹奏楽とは管楽器をメインとした合奏体。オーケストラ曲、吹奏楽オリジナルの楽曲をはじめ、ジャズやポップスなど幅広いジャンルの音楽が演奏可能。その特長を生かしながら、さらなる吹奏楽の持つ可能性を求めて精力的な活動を展開していく。
これまでの歩み
2019年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2019 | 2 | 10 | 第23回自主レコーディング(~11)[於:東金文化会館] |
| | 24 | 八街吹奏楽フェスタに出演[於:八街市中央公民館] |
| 5 | 5 | 第26回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | 11 | 23rd CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.22, "ウエストサイドストーリー"よりシンフォニック・ダンス」発売 |
| 6 | 8 | 依頼レコーディング(~6/9) [於:東金文化会館] |
| 9 | 15 | 第9回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| 10 | 5 | 依頼レコーディング(~10/6) [於:東金文化会館] |
| 11 | 17 | 第17回ファミリーコンサート [於:東金文化会館] |
| | | 第21回団内アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| 12 | 15 | とうきゅうクリスマスコンサートinちば 2019に出演 [於:千葉県文化会館] |
| | 29 | 年末ジャンボ合宿 in 岩井海岸[於:甚五郎](~31) |
2018年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2018 | 2 | 10 | 第22回自主レコーディング(~11)[於:東金文化会館] |
| | 14 | 八街吹奏楽フェスタに出演[於:八街市中央公民館] |
| 5 | 5 | 第25回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | 11 | 22nd CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.22, "ブリュッセル・レクイエム"」発売 |
| 6 | 16 | 依頼レコーディング(~6/17) [於:東金文化会館] |
| 9 | 23 | 八街市民のための土気シビックウインドオーケストラ チャリティーコンサート [於:八街市中央公民館] |
| 10 | 13 | 依頼レコーディング(~10/14) [於:東金文化会館] |
| | 21 | ふれあい福祉フェスティバルに出演 [於:土気駅前バーズモール 噴水広場] |
| 11 | 18 | 第16回ファミリーコンサート [於:東金文化会館] |
| | | 第20回団内アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| | 23 | 土気ふれあいコンサートに出演 [於:千葉市立土気小学校 体育館] |
| 12 | 22 | とうきゅうクリスマスコンサートinちば 2018に出演 [於:千葉県文化会館] |
| | 29 | 年末ジャンボ合宿 in 岩井海岸[於:甚五郎](~31) |
2017年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2017 | 1 | 28 | 天野正道先生60th記念公演アニバーサリーコンサートツアーin川崎に出演 [於:ミューザ川崎シンフォニーホール] |
| 2 | 12 | 第13回八街吹奏楽フェスタに出演 [於:八街市中央公民館] |
| 2 | 18 | 第21回自主レコーディング(~19日) [於:東金文化会館] |
| 5 | 5 | 第24回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | 11 | 21st CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.21, "交響詩『アルプスの詩』"」発売 |
| 6 | 24 | 依頼レコーディング(~6/25) [於:東金文化会館] |
| 9 | 10 | 第8回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| 11 | 18 | 第15回ファミリーコンサート [於:東金文化会館] |
| | | 第19回団内アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| | 25 | 依頼レコーディング(~11/26) [於:東金文化会館] |
| 12 | 22 | とうきゅうクリスマスコンサートinちば 2017に出演 [於:京葉銀行文化プラザ] |
| | 29 | 年末ジャンボ合宿 in 岩井海岸[於:甚五郎](~31) |
2016年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2016 | 2 | 20 | 第20回自主レコーディング(~21日) [於:東金文化会館] |
| 2 | 28 | 第12回八街吹奏楽フェスタに出演 [於:八街市中央公民館] |
| 3 | 27 | 土気中学校吹奏楽部ドリームコンサートに出演 [於:千葉市立土気中学校体育館] |
| 5 | 5 | 第23回定期演奏会 [於:千葉県文化会館] |
| 5 | 13 | CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.20”PLANET NINE”」発売 |
| | | CD「Vol.20特別記念盤”交響曲第三番”」発売 |
| 6 | 25 | 依頼レコーディング(~26日) [於:芝山文化センター] |
| 9 | 11 | 第7回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| 10 | 1 | 依頼レコーディング(~2日) [於:芝山文化センター] |
| 10 | 23 | 第22回ふれあい福祉フェスティバル [於:土気駅前バーズモール] |
| 11 | 12 | 依頼レコーディング(~13日) [於:東金文化会館] |
| 11 | 27 | 第14回ファミリーコンサート |
| | | 第18回アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| 12 | 4 | 日本伝統文化国際交流団15周年記念チャリティーショーに出演 [於:君津市文化ホール] |
| 12 | 23 | とうきゅうクリスマスコンサートinちば2016に出演 [於:京葉銀行文化プラザ] |
| 12 | 29 | 年末ジャンボ合宿(~31日) [於:岩井海岸 甚五郎] |
2015年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2015 | 2 | 7 | 第19回自主レコーディング(~8日) [於:東金文化会館] |
| 2 | 22 | 第11回八街吹奏楽フェスタに出演 [於:八街市中央公民館] |
| 3 | 22 | 土気中学校吹奏楽部ドリームコンサートに出演 [於:千葉市立土気中学校体育館] |
| 5 | 5 | 第22回定期演奏会 [於:千葉県文化会館] |
| | | CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.19”交響曲第1番 ギルガメシュ”」発売 |
| 6 | 14 | 依頼レコーディング(~15日) [於:芝山文化センター] |
| 9 | 13 | 第6回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| 10 | 10 | 第5回東北慰問演奏(~11日) [於:宮城県 南三陸さんさん商店街・岩手県 大槌町吉里吉里学園中学部体育館] |
| 10 | 25 | ふれあい福祉フェスティバルに出演 [於:土気駅前バーズモール] |
| 11 | 14 | 依頼レコーディング(~15日) [於:東金文化会館] |
| 11 | 29 | 第13回ファミリーコンサート |
| | | 第17回アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| 12 | 23 | とうきゅうクリスマスコンサートinちば2015に出演 [於:千葉県文化会館] |
| 12 | 29 | 年末ジャンボ合宿(~31日) [於:岩井海岸 甚五郎] |
2014年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2014 | 2 | 8 | 第18回自主レコーディング(~2/9)[於:東金文化会館] |
| 2 | 26 | 第10回八街吹奏楽フェスタに出演 [於:八街市中央公民館] |
| 3 | 23 | 千葉市立土気中学校吹奏楽部 定期演奏会に出演 [於:土気中学校 体育館] |
| 5 | 5 | 第21回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | | 18th CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.18, "いにしえの時から"」発売 |
| 6 | 28 | 依頼レコーディング(~29日) [於:芝山文化センター] |
| 9 | 7 | 第5回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| 10 | 11 | 第4回東北慰問演奏(~12日) [於:宮城県 南三陸さんさん商店街・気仙沼市立気仙沼中学校体育館] |
| 10 | 19 | ふれあい福祉フェスティバルに出演 [於:土気駅前バーズモール] |
| 11 | 15 | 依頼レコーディング(~12日) [於:千葉市立千葉高等学校] |
| 11 | 30 | 第12回ファミリーコンサート |
| | | 第16回アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| 12 | 20 | 白幡小創立記念鑑賞会に出演 [於:市原市立白幡小学校体育館] |
| 12 | 23 | とうきゅうクリスマスコンサートinちば2014に出演 [於:京葉銀行文化プラザ] |
| 12 | 29 | 年末ジャンボ合宿(~31日) [於:生命の森リゾート] |
2013年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2013 | 2 | 2 | 第17回自主レコーディング(~2/3)[於:東金文化会館] |
| 2 | 26 | 第9回八街コンサート&めいろうフェスタに出演 [於:八街市中央公民館] |
| 3 | 24 | 千葉市立土気中学校吹奏楽部 定期演奏会に出演 [於:土気中学校 体育館] |
| 5 | 5 | 第20回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | | 17th CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.17, "交響詩『モンタニャールの詩』"」発売 |
| 6 | 29 | 依頼レコーディング(~6/30) [於:芝山文化センター] |
| 9 | 8 | 第4回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| | 28 | 依頼レコーディング(~9/29) [於:東金文化会館] |
| 10 | 14 | 第3回東北慰問演奏 |
| | | 平成25年度ふくしま復興祈念演奏会に出演 [於:いわき芸術文化交流館 アリオス] |
| 11 | 3 | 依頼レコーディング(~11/4) [於:芝山文化センター] |
| 11 | 16 | 二小フェスティバル芸術鑑賞会に出演 [於:千葉市立幸町第二小学校 体育館] |
| 12 | 1 | 第11回ファミリーコンサート [於:東金文化会館] |
| | | 第15回団内アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| 12 | 23 | とうきゅうクリスマスコンサート・インちばに出演 [於:京葉銀行文化プラザ] |
| | 29 | 年末ジャンボ合宿 in 岩井海岸[於:甚五郎](~31) |
2012年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2012 | 2 | 11 | 第16回自主レコーディング(~2/11)[於:東金文化会館] |
| 2 | 26 | ミュージック・フェスティバル・プログラムに出演 [於:東京ディズニーランド] |
| 3 | 24 | ありがとうフェスタ2012に出演 [於:千葉県教育会館] |
| | 25 | 千葉市立土気中学校吹奏楽部 定期演奏会に出演 [於:土気中学校 体育館] |
| 4 | 22 | ブラスの祭典 宇宙戦艦ヤマト~ディズニーシンフォニックパレード~に出演[於:サントリーホール] |
| | 25 | 16th CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.16, "第六の幸福をもたらす宿"」発売 |
| 5 | 5 | 第19回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| 6 | 24 | ミニコンサート&交流会 [於:成田市立成田西中学校] |
| 7 | 28 | ピアフェスタに出演 [於:ピア宮敷] |
| 9 | 9 | 第3回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| 10 | 6 | 第2回東北慰問演奏(~7日) |
| | | Autumn Concert に出演 ~共演:仙台第三高等学校吹奏楽部 [於:多賀城市文化センター] |
| | 7 | Autumn Concert に出演 ~共演:志津川中学校吹奏楽部、志津川高等学校音楽部、仙台第三高等学校吹奏楽部[於:南三陸町志津川中学校] |
| | | Autumn Concert に出演 ~共演:志津川中学校吹奏楽部、志津川高等学校音楽部、仙台第三高等学校吹奏楽部[於:南三陸町さんさん商店街] |
| | 14 | ふれあい福祉フェスティバルに出演 [於:土気駅前バーズモール 噴水広場] |
| 11 | 10 | 宇宙戦艦ヤマト2199 ヤマト音楽団大式典2012に出演 [於:舞浜アンフィシアター] |
| 11 | 20 | 第10回ファミリーコンサート [於:東金文化会館] |
| | | 第14回団内アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| 12 | 23 | とうきゅうクリスマスコンサート・インちばに出演 [於:京葉銀行文化プラザ] |
| | 29 | 年末ジャンボ合宿 in 岩井海岸[於:甚五郎](~31) |
2011年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2011 | 1 | 29 | 第15回自主レコーディング(~1/30)[於:東金文化会館] |
| 2 | 12 | 千葉県吹奏楽連盟55周年記念コンサートに出演[於:千葉県文化会館] |
| | 19 | フェブラリーバンドフェスタ2011に出演[於:千葉県文化会館] |
| | 27 | 八街コンサート&めいろうフェスタに出演[於:八街市中央公民館] |
| 3 | 6 | ジュニア・アンサンブル・もおか&土気シビックウインドオーケストラ ジョイントコンサートに出演 [於:真岡市民会館] |
| 5 | 5 | 第18回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | | 15th CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.15, "エル・カミーノ・レアル"」発売 |
| 6 | 12 | 依頼レコーディング [於:芝山文化センター] |
| | 19 | 群馬公演 [於:鏡総合文化センター] |
| 9 | 4 | 第2回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| 10 | 1 | 第16回「国際音楽の日」コンサートに出演 [於:京葉銀行文化プラザ] |
| | 8 | 福島県立相馬東高等学校吹奏楽部「東日本大震災復興祈念特別演奏会」に出演 [於:福島県立相馬東高等学校 体育館] |
| | 16 | ふれあい福祉フェスティバルに出演 [於:土気駅前バーズモール 噴水広場] |
| 11 | 20 | 第9回ファミリーコンサート [於:東金文化会館] |
| | | 第13回団内アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| 12 | 23 | とうきゅうクリスマスコンサート・インちばに出演 [於:京葉銀行文化プラザ] |
| | 29 | 年末ジャンボ合宿 in 岩井海岸[於:甚五郎](~31) |
2010年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
2010 | 2 | 6 | 第14回自主レコーディング(~7)[於:東金文化会館] |
| | 14 | 八街コンサート&めいろうフェスタに出演[於:八街市中央公民館] |
| | 21 | フェブラリーバンドフェスタ2010に出演[於:千葉県文化会館] |
| 5 | 5 | 第17回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | | 14th CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.14, "With Heart and Voice"」発売 |
| 6 | 12 | 群馬公演 [於:高崎健康福祉大学講堂] |
| | 13 | 長野公演 [於:丸子文化会館セレスホール] |
| 9 | 5 | 第1回サマーコンサート [於:あすみが丘プラザ] |
| 10 | 10 | 鈴木英史セレクションCDレコーディング(~10/11) [於:東金文化会館] |
| | 17 | ふれあい福祉フェスティバルに出演 [於:土気駅前バーズモール 噴水広場] |
| 11 | 21 | 第8回ファミリーコンサート [於:東金文化会館] |
| | | 第12回団内アンサンブル大会 [於:東金文化会館] |
| 12 | 23 | とうきゅうクリスマスコンサート・インちばに出演 [於:京葉銀行文化プラザ] |
| | 29 | 年末ジャンボ合宿 in 岩井海岸[於:甚五郎](~31) |
1999年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
1999 | 2 | 6 | 千葉市より「教育・文化・芸術功労賞」受賞 |
| | 11 | 21世紀の吹奏楽「響宴」に出演 [於:東京国際フォーラム] |
| | | 演奏曲 ‥‥‥‥ Ballade ・ ・ No-Time Release ・ 光耀の国から |
| | 13 | 第3回自主レコーディング(~14) |
| | 28 | 「千葉県市民吹奏楽団フェスティバル」に出演[於:八千代市民文化ホール] |
| | | 第3回ピチピチボウリング大会 |
| 3 | 25 | 千葉市立土気中学校第16回定期演奏会に出演[於:千葉市民会館] |
| | 28 | 土気シビックウインドオーケストラ定期演奏会プレコンサート[於:あすみが丘プラザ] |
| 5 | 3 | 第6回定期演奏会 [於:千葉県文化会館] |
| | | 3rd CD「Toke civic Wind Orchestra Vol.3 海の男たちの歌」発売 |
| 5 | 30 | 千葉市吹奏楽連盟主催課題曲講習会 |
| 10 | 9 | 「特別演奏会」のため、札幌へ移動 |
| | 10 | 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部・東海大学第四高等学校吹奏楽部による「特別演奏会」に特別ゲストとして出演[於:札幌コンサートホールKitara] |
| | 11 | 初の観光 札幌~美瑛~富良野を経て千葉へ移動 |
| | 23 | 第5回ふれあい福祉フェスティバル に出演[於:あすみが丘バーズモール] |
| 11 | 3 | 東関東吹奏楽優秀団体「特別演奏会」に出演[於:千葉県文化会館] |
| | 27 | プラザ祭り出演[於:あすみが丘プラザ] |
| 12 | 4 | 第1回アンサンブル大会[於:茂原農業高校音楽ホール] |
| | 18 | グリーンライオンズクラブ主催クリスマス会に出演(金管5重奏)[於:長柄エアロビクスセンター] |
| | 23 | 中野学園クリスマス会に出演(金管5重奏)[於:中野学園] |
| | 29 | 第2回年末ジャンボ合宿 in 岩井海岸[於:南房シーパレス](~31) |
1998年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
1998 | 3 | 15 | 第2回自主レコーディング |
| 5 | 3 | 第5回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | | 2nd CD「Toke civic Wind Orchestra Vol.2」発売 |
| 7 | 5 | 千葉市立土気南小学校「芸術鑑賞会」に出演[於:同校体育館] |
| | 26 | 第40回千葉県吹奏楽コンクール(金賞・千葉県代表)[於:千葉県文化会館] |
| | | 課題曲 ‥‥‥‥ 稲穂の波 |
| | | 自由曲 ‥‥‥‥ 海の男たちの歌 |
| 8 | 9 | サマーフェスタに出演[於:あすみが丘バーズモール] |
| | 16 | 第2回ムキムキボウリング大会 |
| | 29 | サマージャンボ合宿[於:南房シーパレス] |
| 9 | 13 | 第4回東関東吹奏楽コンクール(金賞・東関東代表)[於:宇都宮市民会館] |
| 10 | 4 | 千葉市コミュニティー音楽祭に出演[於:川鉄体育館] |
| | 26 | 第46回全日本吹奏楽コンクール(金賞)[於:びわ湖ホール] |
| 11 | 29 | プラザ祭り出演[於:あすみが丘プラザ] |
| 12 | 29 | 年末ジャンボ合宿 [於:やまげん](~31) |
1997年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
1997 | 1 | 12 | 自主レコーディング[於:千葉市民文化ホール] |
| 3 | 24 | 千葉市立土気中学校吹奏楽部第14回定期演奏会に出演[於:千葉市民会館] |
| 4 | 6 | サクラちば音楽祭[於:中央公園]雨天中止 |
| 5 | | CD「Toke Civic Wind Orchestra Vol.1」製品化 |
| 6 | 1 | 第4回定期演奏会[於:千葉県文化会館] |
| | 15 | 吹奏楽コンクール課題曲講習会モデルバンド |
| 7 | 27 | 第39回千葉県吹奏楽コンクール(金賞・千葉県代表)[於:千葉県文化会館] |
| | | 課題曲 ‥‥‥‥ 五月の風 |
| | | 自由曲 ‥‥‥‥ アルプス交響曲 |
| 8 | 17 | あすみが丘国際交流10周年記念イベントに出演 |
| 9 | 14 | 第3回東関東吹奏楽コンクール(金賞・東関東代表)[於:川崎市産業文化会館] |
| | 21 | 千葉そごう30周年記念イベント出演[於:千葉そごう] |
| 10 | 5 | 千葉コミュニティー音楽祭に出演[於:川鉄体育館] |
| | 26 | 第45回全日本吹奏楽コンクール(金賞)[於:所沢市民文化センター] |
| 11 | 2 | 国民文化祭かがわ[於:香川県] |
| | 15 | 千葉市立土気中学校50周年式典[於:土気中学校] |
| | 29 | プラザ祭り出演[於:あすみが丘プラザ] |
| 12 | 6 | 長生養護学校にて演奏 |
| | 21 | 千葉そごうイベント出演[於:千葉そごう] |
1996年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
1996 | 1 | 21 | 東関東アンサンブルコンテスト[於:宇都宮市文化会館]東関東代表 |
| 3 | 20 | 全日本アンサンブルコンテスト[於:広島厚生年金会館]金賞受賞 |
| | 24 | 千葉市立土気中学校吹奏楽部第13回定期演奏会に客演として出演[於:千葉市民会館] |
| 5 | 5 | 第3回定期演奏会[於:千葉市民会館] |
| 6 | | 吹奏楽コンクール課題曲講習会モデルバンド |
| 7 | 28 | 第38回千葉県吹奏楽コンクール(金賞・千葉県代表)[於:千葉県文化会館] |
| | | 課題曲 ‥‥‥‥ はるか、大地へ |
| | | 自由曲 ‥‥‥‥ 「舞踏組曲」より |
| 8 | 25 | あすみが丘フェスティバルに出演[於:創造の杜] |
| 9 | 8 | 第2回東関東吹奏楽コンクール(金賞・東関東代表)[於:千葉文化会館] |
| 10 | 20 | 第44回全日本吹奏楽コンクール(銀賞)[於:倉敷市市民会館] |
| | 27 | 中野学園まつり出演[於:あすみが丘バーズモール] |
| 11 | 30 | プラザ祭り出演[於:あすみが丘プラザ] |
1995年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
1995 | 2 | 12 | 第1回定期演奏会[於:あすみが丘プラザ] |
| 3 | | 千葉市立土気中学校吹奏楽部第12回定期演奏会に客演で出演[於:千葉市民会館] |
| 6 | 4 | 吹奏楽コンクール課題曲講習会モデルバンド |
| 8 | 20 | 第37回千葉県吹奏楽コンクール(金賞・千葉県代表)[於:千葉県文化会館] |
| | | 課題曲 ‥‥‥‥ 行進曲「ラメセスII世」 |
| | | 自由曲 ‥‥‥‥ ペーガン・ダンス |
| | 27 | あすみが丘フェスティバルに出演[於:創造の杜] |
| 9 | 10 | 第1回東関東吹奏楽コンクール(金賞)[於:茨城県民文化センター] |
| 11 | 25 | 第2回定期演奏会[於:あすみが丘プラザ] |
| | 26 | アンサンブルコンテスト千葉地区予選 |
| | | クラリネット8重奏 ‥‥‥‥ 虫の謝肉祭(代表・金賞) |
| | | 金管8重奏 ‥‥‥‥‥‥‥‥ ロンドンの小景(代表・金賞) |
| 12 | 2 | プラザまつりに出演 |
| 9 | | 小学生の為のアンサンブルコンサート(金管五重奏) |
| | 24 | アンサンブルコンテスト県本選(金管8重奏千葉県代表) |
| | 28 | 合宿(~30日)[於:タイヨースポーツセンター ] |
1988~1994年
年 | 月 | 日 | 活動内容 |
1988 | 11 | | 結成 |
1990 | 3 | 17 | 千葉市立土気中学校吹奏楽部第7回定期演奏会に客演で出演[於:県教育会館] |
| 8 | 23 | 1stサマーコンサート[於:あすみが丘バーズモール] |
1991 | 8 | 23 | 2ndサマーコンサート[於:あすみが丘バーズモール] |
1992 | 8 | 1 | 3rdサマーコンサート[於:あすみが丘バーズモール] |
| | 23 | 4thサマーコンサート[於:あすみが丘バーズモール] |
| 12 | | Xmasコンサート[於:あすみが丘バーズモール] |
1993 | 4 | | 土気公民館にて小学生のためのアンサンブルコンサートを昭和の森ホルンアンサンブルとともに1年間行う。(7月は椎名公民館) |
| 12 | | Xmasコンサート(金管アンサンブル)土気公民館とバーズモールにて |
1994 | 3 | | 千葉市立土気中学校吹奏楽部第11回定期演奏会に客演で出演[於:千葉市民会館] |
| 12 | 10 | 小学生の為のXmasコンサート[於:土気公民館] |
| | 28 | 強化合宿(~30日)[於:タイヨースポーツセンター ] |
ページ上部へ戻る △